コラム
目にも日焼けの季節がやってきました!
※ 本記事は広告を利用しています
日差しが強くなってくると、紫外線が気になる方も多いのではないでしょうか。
日焼け対策として肌に日焼け止めクリームを塗っている方もいるかもしれませんが、紫外線の影響を受けるのは肌だけではありません。
実は紫外線が原因で目の病気になってしまうこともあるのです。
今回は紫外線が目に与える病気や、目を守るための対策法などを紹介していきます。
目次
紫外線は肌だけではなく目に病気を与えてしまうこともある!
紫外線が原因で起こってしまう目の病気もたくさんあります。
白内障もその1つです。
水晶体というカメラのレンズのような役割を果たすものがあるのですが、それが紫外線の影響を受けて濁ってしまうことがあります。
白内障になると物が二重に見えたり、少しの光でも眩しく感じたりすることがあり、進行すると視力も低下してしまいます。
他にも白目の部分が大きくなり黒目に覆いかぶさってしまう翼状片、網膜黄斑部の機能が低下してしまう黄斑変性症なども、紫外線が原因で起こる病気です。
紫外線から目を守るための対策法!
紫外線から目を守る方法の1つが、サングラスを着用することです。
サングラスを着用すれば紫外線が直接目に当たるのを防ぐことができます。
ただし、どんなサングラスでも良いというわけではありません。
紫外線の透過率が低いUV-Aをカットできるものや、目の側面から光が入らないようなレンズが大きいものを選ぶようにしましょう。
紫外線を防ぐなら色が濃いサングラスのほうが効果的と感じるかもしれませんが、一概にそうとは言えません。
色が濃いサングラスを着用すると動向が開いてしまうため、着用していない時よりも紫外線の影響を受けてしまうことがあるからです。
色が薄く、紫外線の透過率が低いサングラスが適しています。
他にも帽子を被る、日傘を使うなどの対策も有効です。
紫外線対策は早めにしておこう!
紫外線が強い季節というと夏のイメージがあるかもしれません。
確かに夏場は紫外線が多くなりますが、他の季節も目は紫外線の影響を受けています。
5月になると日差しが強くなってくるので、早めに対策しておくようにしましょう。
もちろん、冬場でも紫外線は出ているので、季節に関係なく一年中日焼け対策に気を使うことが大切です。
外出する時はサングラスを着用する、日傘を使うなどの対策をして目を紫外線から守ってください。
紫外線対策をして目の病気を予防しよう!
白内障や翼状片など、紫外線が原因で起こる目の病気は様々あります。
視力が低下し日常生活に影響が出てしまうような病気もあるので、しっかり対策しておくことが大切です。
サングラスや帽子を着用する、日傘を使うなど簡単にできる対策もたくさんあります。
5月に入るとだんだん紫外線も強くなってくるので、早めに対策するようにしましょう。